• 町田HP、キッズページ
  • 町田HP、キッズページ
  • MAAH
  • 子どもシェフ養成講座

2020年 夏休み特別企画

目次:
ころころ児童館
南大谷子どもクラブ
合同企画

夏休みのころころクラブ特別企画
(予約の企画は例年の半分に参加人数を減らしました。)

■Mr.メビタ.マ~のワークショップ
「空中川下り・舟を流すよ」

8月5日(水)pm2:00~3:30 
対象:小学生以上 (参加者11名)

夏休み最初の館内イベント、コロナ自粛の影響で今年度はイベントらしいイベントができませんでした。今年度初の外部講師を招いてのイベントです。 講師のメビタマさん指導のもとに発泡スチロールのパーツを爪楊枝で組み立てて舟を作りました。作った船は園庭に特設した空中コースに流して遊びます。新1年生たちはまだイベント慣れしていないことからか、やや戸惑いもありましたが、それぞれ個性的な舟を組み上げて遊ぶことができました。水をコースに流すのに熱中する子、何周コースを回れるか競う子、作った舟を改造して遊ぶ子、同じイベントに参加しているのに楽しみ方は様々でした。

■アトリエ・アルケミストの自然工作
「まんげきょう」

8月8日(土)pm2:30~4:00 
対象:小学生以上 (参加者10名)

今年度第1回のアトリエアルケミストは、万華鏡をつくりました。一見難しそうに思えますが、アルケミストさんの手にかかれば、身近なものが万華鏡に大変身!今回はロールペーパーの芯に銀色の厚紙とキラキラ光るビーズを入れて作りました。シワができないようにラップを貼ったり、細かいビーズを使う作業では苦戦する子もいましたが、そこはさすが工作好きの子どもたちです。最後まで集中して、全員が時間内に完成させることができました。子どもたちはできあがった万華鏡を手に取り、クルクルまわしながら、うれしそうに覗いていました。

■水でっぽうで遊ぼう

8月11日(火)~13日(木)pm2:00~3:00 
対象:小学生以上 (参加者2日間の合計32名)場所:3丁目子ども広場

持ち寄った水でっぽうで撃ち合いをしたり、チーム戦のゲームを行ったりしました。大勢での水でっぽう遊びに参加者みんな大はしゃぎ、濡れた服もすぐに乾くほどの暑さの中でしたが、暑さを忘れるほどの楽しさでした。残念ながらあまりに高い気温のため11日は予定より早く切り上げ、12日は急な雷雨によって中止になったり、と予定通りにいかずドタバタでしたが、今年のような暑い夏だからこそ例年の何倍も楽しめるイベントでした。

■プラレール大会

8月15日(水)pm2:00~3:30 
対象:どなたでも (参加者21名)

大会とはありますが、ころころにある全てのプラレールで遊べるイベントです。最初は参加者一人一人の手によってレールが好き勝手に組み立てられていきました。その後レールが少しずつ姿を変えながらいつしか一つのコースにつながっていきました。見る見る大きく広がり、最終的にはホールいっぱいになりました。車両も普段貸し出していないものが新旧ごちゃまぜで大量に登場、自分の好きなものや早く動くものを我先にと選んでは走らせていました。レールも心もひとつにつながったプラレール大会でした。

■緑の指博士
「クワの樹皮で和紙作り」

8月18日(土)pm1:00~3:30 
対象:小学生以上 (参加者15名)

緑の指博士に来てもらいクワの枝の樹皮を剥くところから始める和紙作りを行いました。養蚕も手掛ける緑の指博士にカイコとクワの関係や養蚕のお話しなどもしてもらいながら進む和紙作りです。木の皮だったものがパルプになり、パルプを水に溶いて専用の道具ですいてアイロンで伸ばして紙にする一連の体験に参加者たちはみな真剣に取り組んでいました。子どもと一緒に参加していたお母さんは、「この夏、あっちもこっちもコロナで行事がキャンセルになっているなか、今日和紙作りができて本当に良かった。」という言葉をいただきました。喜んでもらえて良かったです。

■ころころの先生によるこわ~いお話し会

8月24日(月)pm4:00~4:30
対象:小学生以上 (参加者26名)

ころころの先生によって3篇のお話がありました。耳を塞ぎながら聞く子、周りの先生の元に駆け寄る子、あまりの怖さにホールから逃げ出す子もあって終わる頃には数名がリタイヤしてしまいましたが、恐怖に耐えながらも楽しそうに聞き入っていました。例年より暑い夏でしたがこれで少し涼しくなったかな。

■第31回ころころ竜王戦

8月26日(水)pm3:00~5:30
対象:小学生以上 (参加者32名)

今年はコロナの影響で春の大会ができなかったため1年ぶりの開催でした。今回の夏の開催も危ぶまれましたが、隣り合う机同士の間隔を空けること、換気の徹底やホールの出入りの際に消毒を行うなどの対策をしての開催となりました。
大会は最近将棋を始めたばかりの子から腕自慢の子まで市内外からたくさん選手が集まり熱い勝負が繰り広げられました。対局の合間には講師の勝又さんの指導もあってこの大会の中で大きく成長した子もいたようです。次回は3月の予定です。

夏休みの南大谷子どもクラブ特別企画

■移動防災教室

8月1日(土) AM3:00~3:30 (参加者:16名)
対象:どなたでも

夏休みを怪我や事故がなく安心して過ごせるように、今年も町田消防署から消防士さんに来ていただき「移動防災教室」を行いました。幼児親子から小学生が参加し、防災のDVDを見たり、消火器訓練をしたり、ポンプ車の機材や中を見せてもらいました。子ども達は興味深く消防士さんの話しを聞いていました。

■アトリエ・アルケミストによる夏休み工作「誰でも画伯!」

8月5日(水)PM1:00~3:00 (参加者:8名)
対象:小学生以上

今年は、ステンシルで名画のトートバッグ作りをしました。ゴッホの作品「ひまわり」の型を使って好きな色の絵の具でステンシルしていきます。いくつか色を重ねてステンシルすることで色が混ざり、同じ型でも違う、オリジナル「ひまわり」の作品ができあがりました。完成後はそれぞれの作品を皆で鑑賞し、お互いの作品の良いところを伝え合いました。子ども達は、夢中になって作り上げた世界に1つしかない自分の作品を嬉しそうに持って帰りました。

■ぴっころ同窓会

8月6日(木) AM11:00~11:40
対象:園児と保護者 (参加者:46名)

幼稚園や保育園、小学校と「ぴっころタイム」を卒業した子ども達が、久しぶりに集まりました。体操や手遊びそして「ジャンボジェンガ」や「ジャンボオセロ」等のゲームをしていっぱい体を動かし、コロナの影響でなかなか外に遊びに行けないストレスを発散できたようです。最後にパネルシアターを見て、同窓会はおしまい!でもお弁当持参の家族が多く昼食後も「おはなしなぁに」や「おりがみだいすき!」に参加し、おはなしを聞いたり、折り紙でスイカを折ったり、1日楽しめたようです。みんな背も伸び、すっかりお兄さんお姉さんになっていて子ども達の成長を感じられた1日でした。また、いつでも遊びに来て元気な顔を見せてね!

■パパタイム

8月8日(土)AM11:00~11:30 (参加者:33名)
対象:乳幼児と保護者

「パパタイム」は偶数月の第1土曜日を基本に行っています。8月ということで今回は「水遊び」をしました。最初にペットボトルで自分の水鉄砲を作り、園庭へいざ出発!園庭には、魚すくいコーナーやミニウォータースライダー、水を入れるとシャワーになって水が出てくる仕掛けや、的打ちコーナーなどがあり、パパ、ママと一緒にそれぞれ好きなところで水遊びを楽しみました

■MOこもこシアターWeek

8月11日(火)~15日(土) PM2:00~ (参加者:90名)
対象:どなたでも

1週間毎日楽しい映画の上映会を行いました。上映作品は、子ども達からリクエストのあった中から選んだり、夏なので、ちょっぴり怖い作品など日替わりで上映しました。幼児から中学生、大人までが毎日楽しみに集まり映画を鑑賞しました。

■工作ばんばん

8月12日(水)、19日(水)、26日(水) PM4:00~5:00
対象:小学生以上 (参加者:51名)

12日「牛乳パックの逆さ万華鏡」19日「自由工作」26日「プラバン」幼児から中学生までの工作の大好きな子ども達が参加し、工作を楽しみました。プラバンは特に人気があり、子ども達は好きなキャラクターの絵を描き、ストラップにしたり、作ったプラバンをバッチやアクセサリーにアレンジしたり、張り切って作っていました。

■水鉄砲合戦

8月13日(木)、14日(金) AM11:00~12:00     24日(月)、31日(月) PM4:00~5:00 対象:小学生以上(幼児も可) (参加者:108名)

今年は4回に増えた水鉄砲合戦!幼児から小学生がこの日を楽しみに自分の水鉄砲を持って張り切って参加しました。前半は2チームに分かれてのチーム戦です!各自、腕に付けた的と陣地に取り付けた的を狙います。チームで作戦を立て力を合わせて対戦しました。後半は自由遊びです。好きに水をかけ合ったり、どこまで水が飛ばせるかを競ったりして楽しく遊びました。

■水遊び

8月19日(水)・20日(木)・21日(金) AM10:30~12:00
対象:小学生以上(幼児も可) (参加者:68名)

3日間おもいっきり水遊びを楽しみました。今年は毎年恒例の砂場プールは新型コロナウイルス感染防止のため、できませんでしたが、ミニプールやミニウォータースライダー、的打ちコーナーなどで遊んだり、水鉄砲や水遊び道具を持ち、パシャパシャ水をかけ合って気持ちよさそうに遊んでいました。

ころころ児童館・南大谷子どもクラブ合同企画

■ころころ児童館VS南大谷子どもクラブ「卓球大会」

8月7日(金)pm1:30~3:30 
対象:小学生以上 (参加者15名)

今年で7回目になる夏休み恒例のころころと南大谷MOこもこ合同の卓球大会。日頃から卓球の技を磨いている卓球好き達がこの日はころころに集まり試合をしました。小中学生とは思えないほどレベルの高い試合、白熱した戦いが続きました。結果はメンバーを厳選してきた南大谷MOこもこの子ども達が1位2位3位を総取り!ころころのメンバーは僅差で入賞を逃してしまいましたが、「来年度こそは!」と意気込んでいる子も多く次の大会も面白くなりそうです。

■デイキャンプin大地沢

8月3日(月) AM8:30~PM4:00
対象:小学3年生以上 (参加者:16名)

ころころ児童館とMOこもこの合同企画として今年も大地沢青少年センターで、デイキャンプを行いました。今年は、新型コロナウイルス感染防止対策として昼食作りはできませんでしたが、境川源流を見に行ったり、生き物調査をしに、草戸山へも登りました。山登りは大変でしたが、色々な植物や生き物を発見することができ、大地沢の自然を満喫することができました。昼食後は丸太でコースターづくり!1人1人ノコギリで丸太を輪切りにし、紙やすりで磨き、絵を描いてオリジナルコースターを作りました。自由時間では、川や池でオタマジャクシやカエル、サワガニを見つけたりと、1日自然の中で元気に楽しく遊ぶことができました。