• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2024年度

2024年 夏休み特別企画

目次:
ころころ児童館
南大谷子どもクラブ
合同企画

夏休みのころころ児童館特別企画

■くらりか理科実験教室

7月22日(月)/8月20日(火)午後2時~3時30分
小学生以上

くらりか(蔵前理科教室ふしぎ不思議)は東京工業大学卒業生のシニアボランティアグループです。
子ども達の理科離れを心配して、全国で活動しています。
今年は7月に「ポンポン蒸気船」、8月に「コイルモーター」をテーマに行いました。
身近なものを使って工作しながら、その仕組みも同時に学べるということで、参加者はみんな真剣に取り組んでいました。
ポンポン蒸気船では、ホールの中に小さな池を作り、実際に走らせました。実にシンプルな構造ですが、立派な蒸気機関のひとつで、パイプから空気膨張で押し出され推進力が生まれる姿に夢中でした。
コイルモーターでは、電気のお話しで少し難しいところもありましたが、自分で巻いたコイルが高速で回り、みんな釘付けでした。

熱心に話を聞いています

ポンポン蒸気船は上手く浮かんだかな?

コイルモーターの作り方の説明

銅線を削って電気が通るように…

■ドライバーを持って集まろう!なんでも解体屋さん

8月7日(水)・8日(木)午前10時30分~12時
小学校以上

今年は、1日目・2日目続けて自転車の解体を行いました。ただ、自転車とは言っても、電動自転車、クロスバイク、ロードバイクと3種類の自転車を分解しました。電動はやはりモーターの部分が重さの大半を占めました。クロスバイク、ロードバイクは、ギアやハンドル周りがママチャリと違い、フロントディレイラーがあることなどでワイヤー等が複雑で分解に一苦労しました。タイヤ交換等はロードバイクの方が簡単ですが、細かいパーツ等の大きさや形など性能の違いを見ることができたのではないでしょうか。
また来年度には違った機械を分解するかもしれません。楽しみにしてください!

パーツを確認しながら分解します

タイヤはホイールまで外してみた

ドライバーで固いところはドリルも使って

パーツの仕分けは細かく

■たき火の学校

8月17日(土)午前10時~午後1時
小学校以上

「たき火の学校」としては2回目のピザ作り、まずはピザの生地をます。あらかじめころころ独自にミックスした粉にぬるま湯を加え、こね上げます。
生地が発酵するのを待つ間には火起こしをしました。何度か「たき火の学校」に参加してくれている子によってあっという間に窯に火が入ります。
窯が温まるのを待つ間、今度は発酵が終わった生地に具材をトッピング、トッピングが終わったピザから順番に焼き上げました。
昨年から何度もピザを焼く機会があったお陰で今回はとても良い仕上がりになりました。

生地をこねる

窯の火入れ

焼き上げ

いただきます

夏休みの南大谷子どもクラブ特別企画

■水鉄砲合戦

①7月22日(月) 午前11時~12時
②8月29日(木) 午前11時~12時
対象:小学生以上(幼児も可)

今年の夏休みも「水鉄砲合戦」を行い、みんなマイ水鉄砲を持って楽しみに集まりました!
暑い夏には水遊びが最高!今年は、テントを建て暑さ対策をしながら行いました。
暑さに負けず子どもたちは元気いっぱい!前半のチーム戦も後半の自由遊びタイムもびしょ濡れになって遊びました。

■MOこもこ同窓会

8月1日(木) 午前11時~11時40分
対象:園児と保護者

乳幼児の頃、ママと一緒に遊びに来ていて、MOこもこタイムを卒業したお友達が久しぶりに集まりました。リズム遊びやジャンボオセロ等でいっぱい身体を動かし、最後はパネルシアターのお話しを楽しみました。みんな背も伸び、素敵なお兄さんお姉さんになっていて先生達は嬉しかったです。またいつでも遊びに来て、元気な顔を見せてね!

■手作りキャンドルとホルダー

8月7日(水) 午後2時~4時
対象:小学生以上

生涯学習センターが主催する「夏の平和イベント」では、鶴川地区で行われた疎開についての紙芝居と、16mmフィルムのアニメで戦争のことを学び、平和について考えました。

今年の夏休み工作は「手作りキャンドルとホルダー」を作りました。予約開始初日で定員に達するほどの人気でした。各自ロウを器に割り入れ、湯煎で溶かしていきます。そこに削ったクレヨンを入れ、好きな色に着色し、紙コップに流し入れて固めていきます。アロマオイルを入れてアロマキャンドルにしたり、2層や3層にしたりと工夫して、2つのキャンドルが完成!最後に瓶にデコレーションして、ホルダーも作りました。お家でキャンドルに火を灯すのを楽しみに持ち帰りました。

■アトリエ・アルケミストによる夏休みWS「えのぐの海にとびこもう!」

8月8日(木) 午後2時~4時
対象:小学生以上

アトリエ・アルケミストから講師をお招きして、今年は外で大きな紙に思いっきり絵を描く絵画製作を行いました。

普段は汚れないように、汚さないように気にしたり、筆やペンなどで絵を描くことが多い子どもたちですが、今回は、絵の具を好きなだけ使ってもよし!手や足で描いてもよし!また、筆以外にローラーや霧吹き、如雨露やブラシなどこんな素材で描いたらどうなるんだろう?というものをいっぱい用意し、好きに描いていきました。子どもたちが描いていくうちに、その絵の上に色が重なり、どんどん絵が移り変わっていくところが面白かったです。子ども達もとてものびのびと描いていたのが印象的でした。

■MOこもこシアターWeek & MOこもこショップ

8月13日(火)~17日(土) 午後2時~4時
17日(土)はMOこもこショップあり!
対象:どなたでも

8月の一週間、毎日日替わりで映画の上映会を行いました。上映作品は7月に子どもたちからリクエストを受付けて決めました。幼児親子から中学生までが集まり、大画面での映画上映会を楽しみました。
最終日は「MOこもこショップ」で「ポップコーン」を販売!今回も大盛況でした。次回は冬休みに行います。お楽しみに!

■恩田川水辺教室

8月17日(土) 午前9時30分~12時
対象:小学生以上

毎年恒例「恩田川水辺教室」を今年も行いました。今年は台風で実施できるか心配をしていましたが、台風も去り、いいお天気の中、実施することが出来ました。川は台風のおかげで苔が流され例年より綺麗で、水の上からでも魚がよく見えました。

今年は、南大谷小学校の近くから川に入り、MOこもこの近くにある親水広場まで下流から上流へ逆上りながら歩いていきました。途中滝のように流れが早い場所があったり、腰まで浸かるくらいの深い場所があったりとスリル満点!子どもたちはライフジャケットを身につけ、川にいる生き物を探しながら進みました。川幅が広い場所では、みんなで網を並べて追い込み漁も行いました!

親水広場に到着したら、捕まえた魚を水槽に入れて品評会!恩田川にはこんなにたくさんの生き物が住んでいることを学びその後魚たちは川に返しました。今回のイベントで川を大切に思ってもらえたら嬉しいです。

■夏祭り

8月24日(土) 午前11時~午後3時
対象:どなたでも

お天気にも恵まれ、今年もMOこもこの「夏祭り」を開催することが出来ました。楽しみにしていた子ども達も多く、たくさんの人が来場してくれました。
オープニングではMOこもこのマスコットキャラクター「リスのリッキー」を紹介し、虫取りゲームを楽しみました。
お祭りが始まると館内には射的、わなげ、スライム作り等の遊びのコーナー!また、おばけ屋敷やウォータースライダーは今年も大人気でした。4号棟前広場の模擬店では子ども達の好きなかき氷やフランクフルト、焼きそば、たこ焼き等のお店がいっぱい!嬉しそうにお買い物をして食べていました。

エンディングではFC町田ゼルビアのゼルビー君が登場!ジャンケン大会やPK対決で盛り上がりました。最後に全員でジャンボリミッキーを踊って終了!楽しい1日になりました。今年はミストコーナーやテントの下での休憩場所を設け、熱中症対策を行なって開催し、事故や怪我もなく、無事終了することができました。また、地域の皆さんにも色々ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
また、来年も楽しいお祭りを開催しますのでお楽しみに!

■水遊び

8月26日(月) 午前10時30分~12時
対象:小学生以上(幼児も可)

今年もMOこもこの庭にある砂場がプールに大変身!プールづくりは子ども達とスタッフで力を合わせて作りました。まだまだ暑い日が続く中、気持ちよさそうにみんなで水をかけあってびしょ濡れになって思い切り遊びました!

■共同製作「ちぎり絵でリッキー」

日時:8月26日(月)~31日(土) 午前10時~午後5時
対象:どなたでも

大きな模造紙の上で、たくさんの色画用紙をちぎり、のりで貼り付けて、MOこもこのマスコットキャラクター「りすのリッキー」を、完成させました。みんなでちぎった画用紙を貼りながらお友達、職員と色々な話しをしながらの作業は楽しいひとときでした。

ころころ児童館・南大谷子どもクラブ合同企画

■ころころ・MOこもこ合同企画「卓球大会」

日時:8月2日(金)午後2時~4時
対象:小学生以上

卓球大会当日まで、出場者は毎日強化練習を行い、当日は熱い戦いが繰り広げられました。
個人戦では、予選リーグで勝った子がエリートリーグに進み、惜しくも負けてしまった子はチャレンジリーグで試合をしました。
団体戦では、ころころvs MOこもこ!小学生から中学生まで、みんな一丸となって応援しました。勝った~、負けた~、嬉しい!悔しい!色々な思いを経験しました。そして試合が終われば、卓球を通じてお互いの名前を覚え、仲良くなります。小学生から中学生の縦のつながり、各児童館の横のつながり、幅広い人とのつながりができる卓球大会でもあります。恒例となった夏のころころ・MOこもこの卓球大会、また来年にむけて楽しく練習頑張ります!

■デイキャンプ in 大地沢

8月8日(火) 午前8時30分~午後4時
対象:小学3年生以上

今年も「デイキャンプ」をころころ・MOこもこの2館合同で、町田市の最西端の大地沢にあるNature Factory東京町田にて行いました。
今年は、焼きそばとトン汁を作りました。焼きそば班と、かまど・トン汁班の2班に分かれてお昼ご飯をみんなで作りました。昨年のカレーなどお鍋で煮炊きするのも暑くて大変でしたが、鉄板で作る焼きそばはいつも以上に暑く感じました。たき火で一生懸命作った、焼きそばとトン汁は汗をかいた身体に染みわたりました。
昼食後の自然工作では、木のキーホルダー作りをし、思い思いの色に塗ったり、やすりで徹底的に磨き上げる人もいました。
その後の自然遊びでは、今回も色々な生きものを見つける事ができました。特に“カジカ”と言われる魚はなかなか見ることができない、貴重な体験でした。

みんなでリヤカー押して荷物を運びます

キャベツはちぎって

トン汁に味噌投入!

暑いなか鉄板で焼きそばを焼きました!

木のキーホルダーではやすりがけ

川では目を光らせて生きものを探しました