2024年度
10月レポート
目次:
・親子DEファンタイム
・電車でゴーゴー!
・天神社例大祭に出店
・MOこもこハロウィン
・ジャック・オ・ランタン作り
親子DEファンタイム
日時:10月4日(金)午前10時30分~12時
対象:乳幼児と保護者
親子で参加できるハンドメイドのイベントです。今回はハロウィンのマスコットを作りました。ハンドメイドをお家でやりたくても、子どもに目が離せないし、じっくり取り組む時間もないし...そんなママ達のために、イベント中はスタッフが子ども達を見守り、安心してハンドメイドに取り組むことができたようです。次回は2月に予定しています。お楽しみに!
電車でゴーゴー!
日時:10月5日(土)午後2時~5時
対象:どなたでも
MOこもこにあるプラレールをホールいっぱいに出して、壮大なプラレールの街を作りました。電車好きなお父さんも力を発揮!「ここをつなげて~」「こうしたら登るよ!」「トンネルはここにおいて~」と線路をつなげながら親子、友達との会話も弾んでいました。「先生、動画も撮ってね!」とワクワク、想像は膨らみます。
みんなで頑張ってできた素敵なMOこもこプラレールの街!最後に、電車にカメラを設置して走らせた動画を見て楽しみました。
天神社例大祭に出店
日時:10月5日(土)午後3時~
MOこもこの近隣にある天神社で6年ぶりに開催された例大祭にMOこもこの子ども委員会がお菓子つきストラックアウトコーナーで出店しました。当日は雨が降ってしまいましたが、地元のお祭に遊びに来た人が参加してくれました!
MOこもこハロウィン
日時:10月19日(土) 午前10時30分~午後5時
対象:どなたでも
今年も「MOこもこハロウィン」イベントを行いました。子ども委員会の子どもたちと企画を考え準備してきました。館内はハロウィンバージョンに!ブラックライトで光る怪しい部屋もあり、ドキドキしながら入る子もいました。ゲームコーナーでは、「カボチャつみチャレンジ」「オバケシューティング」で記録を競って遊んだり、謎解きやハロウィンのお話会、ゾンビタイム(鬼ごっこ)等に参加しました。また、ハロウィンの仮装をしてきた子ども達は、フォトスポットで写真をとったりして1日楽しく遊びました。
ジャック・オ・ランタン作り
日時:10月23日(水)午後3時30分~4時30分
対象:小学生以上(幼児も可)
軍手も用意し、安全対策をバッチリにして作業開始!ジャック・オ・ランタン用のかぼちゃは様々な種類があり、固さや柔らかさも色々でした。蓋になる部分と目鼻口を描き、段ボールカッターでくり抜き、スプーンで種とワタを取り除いていきます。水分がでてきたら、キッチンペーパーで拭き取ります。いくつか、とっても固いかぼちゃがあり、本当にくり抜き作業が大変でしたが、みんな頑張って魅力的なジャック・オ・ランタンが完成しました!