2024年度
12月レポート
目次:
・男声合唱団ドン・キホーテクリスマスコンサート/子ども委員会企画「クリスマス会」
・ころころ・MOこもこ合同企画「マンカラ大会」
男声合唱団ドン・キホーテクリスマスコンサート/子ども委員会企画「クリスマス会」
12月21日(土)午後2時30分~3時/午後3時30分~5時
どなたでも/小学生以上
今年も男声合唱の迫力ある歌声が児童館のホールに響き渡りました。
今回はアンパンマンマーチや大きな古時計など、幼児さんでも聞き馴染みある曲を披露してくだり、観客にいた親子も子どもも高齢者もみんなが笑顔になりました。最後には赤鼻のトナカイでみんなで一緒に歌うことができ、楽しい時間を共有することができました。
「クリスマス会」は子ども委員会の子ども達が企画から運営までを執り行いました。プログラムは木の実のリース作り・新聞玉雪合戦・ビンゴゲームで、子どもながらにどうしたら参加者に喜んでもらえ、なおかつ自分達も楽しめるかを考えながら試行錯誤していました。イベントは大成功、ホールには参加者達の楽しそうな声が響いていました。
ドン・キホーテクリスマスコンサート
木の実のリース作り
新聞玉雪合戦
ビンゴゲーム
ころころ・MOこもこ合同企画「マンカラ大会」
12月25日(水)午後2時30分~4時30分
小学生以上
毎年冬の合同企画はボードゲームを行っています。今年はマンカラを行いました。
ころころ児童館は「マンカラ王」のイベントで、MOこもこは「チャレンジチャンピオン」のイベントでお互い練習をし、大会に臨みました。
マンカラはアフリカ発祥のゲームで、今大会はベーシックルールの他に、フィリピンのルールといわれるカラハの2種類で行いました。
それぞれのゲームで特徴が違い、戦術等も異なるため、片方のルールだけ強い子がいたりと大会当日も面白い展開となりました。
大会入賞者には児童館お手製の段ボールマンカラ台と石代わりに使用していたシーグラスが送られました。
ころころとMOこもこで子ども達がゲームを通して関われる良い機会になりました。
次回の合同企画は3月の「ドッヂビー大会」です!お楽しみに!
たくさん参加してくれました
学年差関係なく対戦しました
集計がみんな気になる…
表彰式