• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2020年度

4月レポート

目次:
ころころの4S(整理・整頓・清潔・清掃)
クスノキの散髪
園庭に新しい道ができたよ

ころころの4S(整理・整頓・清潔・清掃)


「休館中、先生達は何をしているの?」
と、聞かれます。
「ハイ、仕事をしています。」
休館中だからこそ、休館中にしかできない仕事をしています。
園庭や設備の整備はもちろん、デスクワークもいっぱいあります。

ざっと書き出してみるだけでも・・・。

デスクワーク
・ウェブサイトの原稿作成
・パソコン内のデータ整理
・パソコン修理
・購入図書の選定と登録
・事業報告

施設整備
・倉庫内の整理
・庭木の伐採と剪定
・伐採した庭木での薪づくり
・カウンター周りの棚作成と整理
・破損したおもちゃなどの修理
・図書コーナーの本の整理と新規で購入した図書との入れ替

4月18日には春の嵐、嵐が去った後にはちょうど咲き終わって落ちたサクラの花の片付けをころころの周りだけでなく広範囲に行いました。

それはそれで忙しい毎日ですが、やっぱり寂しい・・・。
子どもの声のしない児童館はほんとに寂しい・・・。
早くコロナが収まってくれることを祈っています。
皆さん、お元気でいてください。
また皆さんに会える日に備えてたくさん準備をして待っています!

クスノキの散髪


前から気になっていたことがありました。
トトロの木、クスノキが17年の間に育って、
お隣の保育園の方に大きく枝を伸ばしていました。
春、新芽が出ると、古い葉がパラパラ保育園の方に落ちます。
ご迷惑をおかけしていて…。
そこで登場、植木の散髪屋さん。
前回は、石畳の道作り人でしたが、今回は植木屋さんに変身です。
ヘルメットをかぶって、ひょいひょいとましらのごとく木に登り、
大きな枝をギコギコ…。
ロープでしばってあるので、切り離された大枝はドテっと落ちず、ブーランブーラン。
彼の仕事ぶりを見ていた地区社協の方が「プロの仕事だ」とほめて下さいました。
くっきり、すっきり散髪され、枝の中を風が通り抜ける姿は清々しいです。
そして、今日一日中、樟脳の良いニオイが庭中にただよっていました。

内田

林業の仕事も少しやっていたので、特技を生かせて良かったです。
建物の近くの木を切るのは初めてだったので、ドキドキの作業でした。
枝を落とす作業と合わせ、薪作りも行いました。
学生の時やっていたアルバイトも含め「どこで働くのにもいつも薪割りしているな~」と、
やっていて少しおかしかったです。まさか玉学でもやるとはね。

宇野

園庭に新しい道ができたよ


児童館は、新型コロナウィルス拡散防止のため休館となっています。
そこで、日頃できなかったことをしようと懸案となっていた
園庭の整備を指導員が行っています。
今日は、園庭から裏の子ども広場への通路を作りました。
さつきとつげの木の引っ越しをして、石畳のカッコいい道ができました。
これで学童の子どもたちは、外の道路へ出ないで直接、広場へ遊びに行けます。

畳製作者2人のコメントです。

宇野先生
久々の外作業楽しかったです!
沢山の石を使って素敵な小道が完成したので
児童館に来館したときには、ホールから覗いて見て下さい。

真也先生
さつきとつげの木の引っ越しをするために、土を掘っていると沢山の石がどんどん出てきて大変でした。でも、その石のおかげで素敵な石畳を作ることができました。児童館に来館したときはぜひ見て下さい。

開館したら、見に来て下さい。2人の自信作です

館長