• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2017年度

10月レポート

目次:
お月見団子楽しく作って食べよう!
落花生を収穫に行こう!(10月7日)
ころころ式!こどもシェフ養成講座
ぷちっこタイム(10月16日)
ハロウィンパーティー(10月28日)

お月見団子楽しく作って食べよう!


今年は10月4日が十五夜!南大谷子どもクラブでは子ども達と一緒にお月見団子作りをしました。団子粉に水を入れ、子ども達が順番にこね、それを均等な大きさに丸めて団子を作っていきます。沸騰したお湯の中に丸めた団子を入れ、プカプカ浮き上がってきたら出来上がりのサイン!あんこ、きなこ、いそべと好きな味付けでいただきます。自分達で作った出来たてのお団子を食べている時の子ども達は幸せそうでした。

落花生を収穫に行こう!

10月7日(土)PM2:00~3:30
対象:小学生以上または保護者同伴の幼児

今年も近隣にお住いの小林氏が心をこめて育てた落花生の収穫をさせてもらいました。お芋堀りはやったことがあるけど、落花生は初めてという人も多く、収穫を楽しみに集まりました。南大谷子どもクラブに集合して皆で畑まで歩いていき、畑に到着したら落花生収穫のスタートです。落花生は細い根っこにたくさんくっついて土の中に埋まっています。一株まとめて抱えるように持ち、根を切らないように気を付けて抜きます。出てきた落花生を見て子どもも大人も「落花生ってこうやって生っているんだ」と驚いていました。根から一つずつ取り、自分の持ってきたビニール袋に入れます。皆自分で収穫した落花生を嬉しそうに持って帰りました。

ころころ式!こどもシェフ養成講座
「こころとカラダの健康づくり」
~手まりずしと具だくさん味噌汁ときんぴらを作ります~


お料理作りの好きな子ども達、親子が集まって本日の昼食づくり開始!今日は講師の健康生活ネットワークの町だの方々の指導の下、手まりずし、味噌汁、きんぴらごぼうに挑戦です。まずはごぼう、ニンジン等具材を包丁で切っていきます。そして手まりずしに使う、飾りのニンジンを星やお花の形の型で抜いていく作業もしました。味噌汁はだしの取り方から教えていただき、ママ達はとても勉強になったようです。ラップに五目ずしを入れ、丸め、その周りに錦糸卵やニンジン、青菜等を飾り付け、もう一度握るとそれぞれオリジナルの手まりずしが出来上がりました。みんなおいしいご飯をお腹いっぱい食べて満足そうでした

ぷちっこタイム「えいごであそぼう!」

10月16日(月)AM11:00~11:30
対象:乳幼児とその保護者

乳幼児親子を対象に英語に親しむイベント「えいごであそぼう!」を行いました。講師の村上氏の指導の下、英語の歌に合わせて踊ったり、リズム遊びをして親子で楽しみました。言葉はわからなくても、みんな体を動かして遊ぶのは大好き!遊びながら言葉をまねする子もいました。今回はハロウィンも近いので、カボチャの壁飾りも作りました。

ハロウィンパーティー

10月28日(土)AM10:30~PM5:00
対象:どなたでも

一日通して「ハロウィンパーティー」を行いました。この日に向けて子ども委員と職員で準備を進めてきました。集会室を暗くして、ブラックライトで光る仕掛けや、ハロウィンの「おばけたたき」や「目玉すくい」のゲームなど、様々なミッションに挑戦したり、フェイスペイントコーナーではハロウィンのペイントをして楽しみました。PLUS UPによる「わいわいゲームタイムハロウィンバージョン」は幼児から小学生、大人も参加して楽しく遊びました。ハロウィンパーティーにかわいい仮装をして遊びに来る子も多く、「ハロウィンの仮装大賞」も盛り上がりました。