• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2012年度

11月レポート

目次:
・ころころ小春祭2012年

ころころ小春祭2012年

日時:2012.11.24(土)
場所:ころころ児童館・子ども広場
参加者:431名

ころころ児童館の年に一度のお祭りです。今年も館内ではたくさんのイベントが行われました。子ども広場ではおいしい飲食店がずらりと並びました。

朝からしとしとと雨が降っていましたが、午前中に雨は上がり、今年もポカポカ陽気の小春祭を迎えることができました。地域の子どもから大人まで、みんなが楽しめるお祭りのスタートです!

小春祭のオープニングを飾るのはころころ太鼓同好会と子ども実行委員会による太鼓の演奏です。大勢の観客の前で、緊張しながらも見事な演奏をしてくれました!

今年も子どもバンド「メテオリート」がかっこいい演奏を披露してくれました!Queenや ブルーハーツなど、大人もよく知る名曲を見事に歌い上げてくれました。ライブ活動を重ね、去年よりもまた一つ成長したメテオリート。今後が楽しみです!

ホールに巨大なゴールが登場!ストラックアウトが始まります。まずはボール選びから。投げるボール、蹴るボール、やわらかいフリスビー…一番得意なものを選びましょう!さあ何番の的を狙おうかな?おっと注意、ハズレもあるよ!目指すはパーフェクト!

こちらは子ども実行委員会による「シルエットシャッター」です。ライトで照らされた影が幕に映り、その正体をあてるゲームです。普段見慣れた物でも影になると意外とわからないものですね。

ホールでは子ども実行委員会が企画した大人VS子どもの競技大会が行われました。今年の種目は「巨大ボウリング」です。実際のボウリングよりも難しく、しっかりピンを捉えないと倒れてくれません。大人も負けてはいられないと真剣勝負です。

I°(プリモ)オータムコンサートは吉富さんのフルートと矢田さんのピアノの演奏によるメドレーです。今年はサプライズゲストとしてソプラノ歌手川島さんも加わり、素敵な歌声がホールに響き渡りました。

お話しのコーナーではまちだ語り手の会による「お話し花束」がありました。絵本の読み聞かせでは次の展開はどうなるんだろうと、子ども達はわくわくしながらお話しを聴いていました。その後登場したのは愉快なゲスト、プーきちくんです。徳永さんの「人形劇・プーきち劇場」では、ちょっと頼りないけど一生懸命なプーきちが、みんなの声援に応えて頑張ってくれました。

今年も学童保育室がおしゃれなカフェに大変身、「スイートカフェ」のオープンです!学童の子ども達が店員さんとなり、お菓子や飲み物を販売します。カフェでほっと一息ついた後は、どのイベントに参加しようかな?

子ども広場はおいしいお店が並んでいます。ボーイスカウトはお祭りの定番メニュー「焼きそば・綿あめ」の販売です。赤いハッピを来て元気よく声を出して作っていました。

ころころマイスターのお店は採れたてのさつまいもを使った「おさつスティック」と具がたっぷり入った「けんちん汁」です。お父さんたちのパワーが料理にも込められています。お手伝いとしてマイスターの子ども達も参加しました。

こちらは学童保育クラブの「おもち屋さん」です。味付けの種類が豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。おもちは一口サイズなので、全種類注文して食べ比べを楽しんだ人もいました。

毎月第1・第3金曜日の12時頃に「パン工房シャロームの家」がころころにやってきて、パンの販売をしています。今日は特別にパンだけでなく、ケーキやクッキーなどの販売もしてくれました。手作りのお菓子は大人気で、みんな大喜びして買っていきました。

ころころ探偵団のお店は「おでん・水あめ・ジュース」です。メガホンを持って広場を巡り、「安くておいしいおでんだよ!いらっしゃいませ~!」と呼び込みをします。おかげで売れ行きは好調、みんなで協力して売り切りました。

ころころ学童保育クラブのダンス発表は「Trouble Maker」「ミッキーマウスマーチ」の2曲です。今年はボディパーカッションにも挑戦。コツコツと練習を重ね、難しい振り付けもしっかり覚えました。本番では緊張した子もいたようですが、笑顔で元気いっぱいのダンスを披露してくれました。

今年もイベント盛り沢山の小春祭はあっという間にフィナーレを迎えました。小春祭にかけるみんなの思いがお祭りを成功させたのだと思います。来年はタグボート運営10周年の記念のお祭りになる予定です。乞うご期待!