• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2008年度

8月・9月レポート

目次:
・5周年記念・全国児童館おりがみ作品展出展「折り紙パックン!」
・夏休み特別企画・親子で作る昆虫標本
・独立行政法人福祉医療機構 子育て支援基金助成事業「児童館を活用した父親ネットワークづくり事業」こどもの城モデル事業お父さんは「ころころマイスター」Ⅰ.神谷塾「みずみち」―玉川学園の歴史と自然―

5周年記念・全国児童館おりがみ作品展出展 「折り紙パックン!」

8月22日(金)と25日(月)~28日(木)の5日間 参加者 総勢77名

青山(あおやま)こどもの城(しろ)からスタートして、全国(ぜんこく)の児童館(じどうかん)などを巡(めぐ)るおりがみ作品展(さくひんてん)に、ころころ児童館(じどうかん)のみんなも、作品(さくひん)を出展(しゅってん)しました。
題名(だいめい)は「パックン!」テーマは“食物連鎖(しょくもつれんさ)”です。
う~ん。。。ちょっと難(むずか)しいテーマだけど、頑張(がんば)って折り紙で表現(ひょうげん)してみよう!



まずは、小さな魚をたくさん折ります。
みんなで手分けして、いっぱい折りました。


そして、次は大きなくじらの頭と口を作ります。


はじめにみんなで折った魚をくじらの周り にはったら。。。



海藻(かいそう)を小さい魚が食べて、その魚をくじらが食べる。。。
海の生き物たちの「食物連鎖」の完成(かんせい)です!
全部、折り紙だけで出来ているんですよ。
全国の児童館のお友達に見てもらえるのが楽しみですね

夏休み特別企画・親子で作る昆虫標本

8月20(土) 参加者9組

夏休みの思い出にと、親(おや)子(こ)で協力(きょうりょく)して昆虫(こんちゅう)標本(ひょうほん)作りに挑戦(ちょうせん)しました。
今回使用する昆虫はカブトムシやクワガタムシといった「甲虫類(こうちゅうるい)」です。

標本(ひょうほん)について種類(しゅるい)や簡単(かんたん)な歴史(れきし)などの話(はな)しを聞(き)いた後(あと)、いよいよ作業(さぎょう)開始(かいし)です。
まずは昆虫(こんちゅう)の手足(てあし)をきれいに整(ととの)える「展足(てんそく)」という作業(さぎょう)です。


虫ピンと言われる専用(せんよう)の針(はり)でていねいに昆虫(こんちゅう)の手足(てあし)を固定(こてい)していきます。

つづいては、箱(はこ)作りです。木の枠(わく)をボンドなどで固定(こてい)して、底板(そこいた)にウレタンボードを貼(は)り合(あ)わせます。


箱はぴったりと密封(みっぷう)されるようにしっかりとボンドで留(と)めましょう


自分の捕(つか)まえた昆虫の名前を図鑑(ずかん)で確認(かくにん)。

最後に、各自できれいに展足した昆虫を箱の中にさして、ガラスのフタをはり付(つ)けたら出来上がり。


じゃーん。夏休みの宿題、自由工作にぴったり。
来年(らいねん)の夏にまた昆虫をつかまえるのが楽しみだね。

独立行政法人福祉医療機構 子育て支援基金助成事業
「児童館を活用した父親ネットワークづくり事業」こどもの城モデル事業
お父さんは「ころころマイスター」
Ⅰ.神谷塾「みずみち」―玉川学園の歴史と自然―

9月13日(土) 参加者 7名

小学生のお父さんを対象に、子どもとアウトドアを楽しめるお父さんになろう!を目標に始まったこの企画、第一回目は「神谷塾みずみち」です。
玉川学園地域のみずみち探検をしたあと、児童館のへっついを使ってご飯とおみそ汁を作る内容です。

児童館ホールで、みずみちの専門家の神谷先生からみずみちについての授業を受けた後、実際にまちに出てのみずみちを探して歩くフィールドワークを行いました。


ダウジングと呼ばれるもので、昔から現在まで水脈探査などに使われてきたものです。
2本の90度に曲がった針金などを手に持って進むと、地下に水脈などがあると思われる道の上では不思議!!真っ直ぐ持っていた針金が勝手に閉じたり、広がったり。その理由はまだ、はっきりとは解明されていないようです。うーん。
お父さんたちもダウジングに真剣。ついつい無口になってしまいます

児童館に帰ってからは、各自で作業を分担してお昼ご飯作りです。


たくましく、薪を割ったり。



かまどを作ってみそ汁を作ったりへっついのご飯もふっくらと炊けました。

最後に今日の反省や次回についての話し合いをしました。
皆さんいつもは仕事で忙しい中、自然の中を歩いたり、みんなでご飯を作ったり。と、こういう時間の楽しみ方もいいものですよね。
今後は10月11日(土)、11月8日(土)(←みんなで芋煮を作ります!!)12月6日(土)の予定です。
大勢のお父さんのご参加お待ちしております。ご連絡下さい。