• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2006年度

ころころセミナー「子どもとまちを考える」2006
みんなのお城 「ひみつ基地」を作ろう!

10時30分、参加者は4チームに分かれて児童館ホールに集合し、まず、まちづくりのおはなしが専門家の高見澤先生からあり、次に実行委員長の加藤治男氏 (Mr.メビタ・マ~)から今日の作業の説明と、「助っ人カード」の紹介(サポーター)があって、アドバイザー、サポーターを紹介しました。
10時50分、デザインタイム。カードを引いて決まった助っ人(サポーター)も加わり、各チームでリーダーとテーマを決め、みんなでデザインを考え、全体像を模造紙に描いていき、チームの旗も作りました。
11時30分 晴れ渡った子ども広場に移動し、製作開始。各基地の陣地で段ボールを積み重ねたり、切ったり、穴をあけたり、スタッフやサポーターと一緒にデザインを次々と形にしていきました。
昼食もそこそこに、午後もみんな熱中して作り、時には子ども同士の意見が衝突したりもしましたが、いつのまにかうまく調整して仲良く頑張っていました。製 作中にも、審査員の先生達は楽しそうに4つのひみつ基地を見て回り、審査されていました。
2時20分 いよいよ完成です。本部席前で、1チーム5分のアッピールタイム(発表)、
班ごとに、リーダーがそれぞれのひみつ基地の名前、作った意図、アッピールしたい点等を発表していきます。
2:45 さあ、表彰式です。各審査委員から各班にそれぞれ楽しい賞が授与されました。

表彰:「白いひみつ基地」チーム
・・・高嶋五小副校長先生から、「チューリップ、飛行機、時計、なんでもそろってるで賞」
「シャイニング」チーム
・・・近本明氏(町田市総務部)から、「もぐらの気分で楽しみま賞」  
「海ぞくせん」チーム
・・・神谷 博氏(水系デザイン研主宰)から「いざ大海にこぎだすで賞」  
「イエロー天才ドラゴン」チーム
・・・佐藤由樹子氏(絵画教室主宰)から「天までのぼれ賞」

「おまわりさん特別賞」(玉林台駐在の佐藤さん)は「シャイニング」チームで「安心で賞」
「審査委員長賞」(高見澤先生)は、「海ぞく」チームで、「ストーリーがあって良いで賞」

そして、全体の講評を高見澤先生からいただき、全員に参加賞のころころシールも。        
3時に閉会、みんなで4つの基地に行列しておもいきり遊んで、最後にみんなで基地を解体、段ボールをたたんでひもで縛ってと、しっかり後かたづけをして終了しました。
知らない同士も多かったけれど、一日かけて一つの物をつくりあげた感動は、子ども達に仲間意識を生んでいました。一生懸命がんばるとこんなに楽しいことができる、いい経験ができて、満足げな子ども達の顔は輝いて見えました。